ミニワークショップ〜バグパイプに触ってみよう!

一般のお客さまを対象に、バグパイプのミニワークショップを開きます。スコットランドのバグパイプだけでなく、様々なバグパイプに触れて、音を出してみませんか? 専門の奏者が指導に付きますので、どなたでも参加できます。会場は博物館地下1階の「天空ホール」。日時の詳細は、ミニコンサートのページをご覧下さい。






バグパイプ・メンテナンス

バグパイプを持っているけど鳴らせない…という方、楽器をお持ちになれば、バグパイプ製作家が楽器をメンテナンスいたします(ただし楽器の状態にもよりますので、必ず鳴るようになるかは保証できません)。会場は博物館地下1階「天空ホール」横のバグパイプ製作家のブース。随時受け付けています。

バグパイプ博覧会 パート2
レクチャー&コンサート 世界各地のバグパイプが大集合!
展覧会 2014年  8月2日 (土) 〜31日 (日)
コンサート 2014年  8月8日 (金) 〜10日 (日)
 
キャラクター(メインメニューへ)
お問合せ
バグパイプ博覧会実行委員会 近藤
kondopipes@yahoo.co.jp