スコットランドのハイランドパイプ以外にも、日本でも様々なバグパイプを演奏される方がいます。本イベントでは、国内で様々な演奏活動を展開されているパイパーの方々に、有料のイヴニングサロンコンサート、および無料のミニコンサートでの演奏をお願いしています。多種多様なバグパイプの音色をお楽しみ下さい。
また今回は、バグパイプの音楽と密接な関係のあるダンスも取り上げ、ハイランドダンス、アイリッシュダンス、ブルガリアンダンス、ルネサンスダンス、バロックダンスのダンサーの方々にも参加していただきます。
担当:グレート・ハイランドパイプ
(Great Highland Bagpipes)
担当:バロック・ミュゼット
(Baroque Musette)
<共演>
ヴァイオリン
担当:イーリアンパイプス
(Uilleann Pipes)
<共演>
イーリアンパイプス、ホイッスル他
コンサーティーナ他
担当:ガイダ(Gaida)
<共演>
ガドゥルカ
担当:ボーダーパイプ(Borderpipes)
担当:ガイタ(Gaita Gallega)
担当:ルネサンス・バグパイプ、
(Renaissance Bagpipe)
コルヌミューズ
(Cornemuse)
担当:電子バグパイプス
(Electronic Bagpipes)
担当:グレート・ハイランドパイプ
(Great Highland Bagpipes)
担当:ベーミッシャー・ボック、
(Böhmischer Bock)
セックピーパ
(Säckpipa)
担当:イーリアンパイプス
(Uilleann Pipes)
担当:ノーザンブリアン・スモールパイプ
(Northumbrian Small Pipes)
<共演>
アコーディオン
担当:ドゥーデルザック
(Dudelsack)
<共演>
ハーディ・ガーディ
ハーディ・ガーディ
担当:グレート・ハイランドパイプ、
(Great Highland Bagpipes)
スコティッシュ・スモールパイプ
(Scottish Small Pipes)
<共演>
ルネサンス・サイドドラム、キーボード
担当:ブルガリアンダンス
(Bulgarian Dance)
担当:アイリッシュダンス
(Irish Dance)
担当:ルネサンスダンス、
(Renaissance Dance)
バロックダンス
(Baroque Dance)
担当:スコティッシュ・ハイランドダンス
(Scottish Highland Dance)